ランキング参加中に付き、お手数ですがクリックおながいします。
m( ̄ω ̄;) m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 

にほんブログ村

 

 

西伊豆釣行2日目は昨日の曇天から打って変わり、夏の様な陽気になった。

 

 

対岸の富士山もくっきり見える。風も無く海も穏やかで今日も絶好のSUP

フィシイング日和だ。

 

 

沖に浮かぶ田子島を超えた辺りまでやって来た。岸寄りの水深20メーター付近

に60グラムのTGベイトを投げて探ると

 

 

まぁまぁの型のアカハタが喰って来た。

 

 

40センチ弱でアカハタにしては良いサイズだ。

 

 

浅場ではアカハタがポツポツ釣れ、移動した60メートル付近では40センチ

オーバーのアオハタが釣れた。アオハタは初めて釣った。

 

 

昼飯はセブンイレブンの冷たい海苔おろし蕎麦を食った。オレはこれと静岡

限定のうるおい亭監修の富士宮焼きそばがお気に入りなのだ。

 

 

更にこれまた良い型のオオモンハタを追加して、釣を終えた。

 

image

 

釣果はアカハタ3尾、アオハタ1尾、オオモンハタ1尾、カサゴ1尾とまぁまぁだ。

5月5日にキャンピングカー仲間とのオフ会が有るので、その時に食べて貰う魚が

確保出来て良かった。

 

 

夜は小さめのアカハタを料理して、そいつを肴に

※もちろんウロコやワタは外で処理ね。

 

 

ひとりで一杯やった。ああ、最高に旨いぜ。

 

 

釣りをして、温泉に入り、釣った魚を肴にキャンピングカーで酒を呑む。

 

苦節64年、若い頃からの夢が叶った。あとは早く毎日が日曜日になればいいなぁ~

 

 

ランキング参加中に付き、お手数ですがクリックおながいします。
m( ̄ω ̄;) m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 

にほんブログ村